ヘッドスペースのGC/SAW高速分析システムzNose®の標準的な測定手順例を紹介します。 |
ヘリウム・バルブを開き、zNose®本体とコンピュータの電源をONにして、アプリケーションプログラムを起動させます。
システムの温度が、初期値に達したならば、暖気運転を数回実施し、異常が認められなければ測定準備完了です。 |
|
 |
|
|
アルカン標準液を測定し、保持指標の補正を行ないます。この作業をzNose®では、チューニングといいます。
チューニング方法:
|
1. |
サンプル・インジェクター(右写真)を使用。 |
|
2. |
マイクロ・シリンジでスタンダードを注入。 |
|
3. |
バイアルのヘッドスペースを吸引。 |
|
|
右画面:アルカン標準液測定例 |
|
|
 |
 |
|
|
測定対象物質の保持指標(Kovats Retention Index) で入力します。
保持指標の取得方法:
|
1. |
測定対象の標準液を使い、測定して保持指標を取得。 |
|
2. |
カラムが同じ他のGCで取得した保持指標を利用。 |
|
3. |
zNose®のライブラリーの保持指標を利用。 |
|
4. |
Flavornet等のデータベースの保持指標を利用。 |
|
|
右画面:α-Limoneneの保持指標 (カーソルを画面に移動すると拡大表示) |
|
|
 |
| |
|
測定開始ボタンを押します。装置は自動的にヘッドスペースを吸引し、測定結果がモニター画面に表示されます。
サンプルの採取方法:
|
1. |
直接エアのガスサンプルを採取。 |
|
2. |
バイアル中のヘッドスペースをサンプリング針で採取。 |
|
|
右画面:40mLバイアル中のヘッドスペース採取。 (カーソルを画面に移動すると拡大表示) |
| |
 |
 |
Copyright(C)2024 Beehive International Trading Co., Ltd. All rights reserved.
お問合せ先sato@beehive.co.jp
|